
FIND YOUR MUSIC WITH HAPPINESS 自分だけの音楽を
RECOMMENDこんな方にオススメです!
-
POINT 01
音楽の英才教育をお子様に考えている方
お子様に音楽を学ばせたい、という方はぜひ当教室へご相談ください。当教室のリトミッククラスは、将来ピアノ・ヴァイオリン等の楽器を学ばせたいとお考えの方にぴったりの内容となっております。学齢別のクラスレッスンでは、リトミックで必須とされている、クイックレスポンス・カノン・フォロー・プラスティックアニメをベースにカリキュラムを作成。20年以上のリトミック指導キャリアから生まれたオリジナル教本で、お子様だけではなく保護者の方も一緒に楽しく学ぶことが出来る内容です。当教室でリトミックを習うと、音楽が好きになるとご評判をいただいております。
-
POINT 02
人前でレッスンの成果を発表してみたい方
せっかくピアノやダンスを習っても、発表の機会がないともったいないと思いませんか?当教室では、定期的に発表会を実施しております。今までの自分の成果を人前で発表すれば、きっとレッスンへのモチベーションも上がっていくはず。楽しみながらどんどんステップアップして行けるよう、当教室では生徒様をサポートしております。
-
POINT 03
音楽を趣味にしたい方
当教室では、子ども向けのリトミック教室の他にも大人が通える社交ダンスやピアノ教室を開講しております。「小さいころに習っていたピアノをまた始めたい」「社交ダンスという新しい形で、音楽を楽しんでみたい」「今まで触ったことのないピアノを始めてみたい」など、音楽を楽しみたい大人の方を大歓迎!当教室のレッスンで、音楽をご自身の趣味にしてみませんか?
-
TOPICS 04
2024年度 / 教室からのお知らせ
教室公式LINE始めました!!
-
CONTENTSコンテンツ
-
CONTENTS 01
海外視察も行った
リトミック研究センター元講師が在籍当教室には、リトミック研究センター元講師が在籍しております。本格的なリトミックを子どもたちに教えたいという想いから、海外視察にも参加。音楽の英才教育として、即時反応力・注意力・集中力・記憶力・思考力などを総合的に養っていくメソッドを採用しています。豊富な経験と専門的な知識で、お子様の潜在的な能力を伸ばしていきませんか?
-
CONTENTS 02
「文化箏(ぶんかごと)」のレッスンで
日本の文化を感じる「文化箏」という楽器をご存じですか?お琴の約半分の大きさの日本の伝統楽器です。当教室では、日本の文化を子どもたちに伝えたいという想いから「文化箏」のレッスンを開講。「礼にはじまり礼に終わる」という、日本のわびさびを学ぶことができます。
-
CONTENTS 03
年1回の発表会で
レッスンの成果を披露【リトミックダンススタジオ G&S】では、年に1回、練習の成果を披露する発表会を実施しています。発表会にはプロのカメラマンを呼んでいるので、本格的な雰囲気を体感することができます。また、お子様のピアノ発表会では、プロが実際に使っているピアノを使用。貴重なステージでの経験を経て、音楽がもっと好きになったというお子様のお声を多くいただいております!
-
CONTENTS 04
初心者の方も
自分のペースで学べるレッスン当教室のコンセプトは「習う人の習いたいに応える」ということ。そのため、どんなレベルの方でも自分のペースで進めていけるよう、さまざまなレッスンをご用意しております。ピアノ教室とダンス教室はプライベートレッスンもございますので、お好みに合わせてご受講ください。レッスン時間も生徒様のご要望にできるだけ合わせておりますので、お気軽にご相談くださいね。